2025年7月11日金曜日

日焼け止め2025年メモ

 

オルビスサンスクリーンフリーエンスSPF30PA+++

50ml 1320円ヨドバシ(1mlあたり26.4円)

伸びがいいが、水で落ちやすい。

主に体に使うと伸びがいいため使いやすい。いろいろなものが出る前はこれが一番体に使えた。


ビオレ水肌記憶UVSPF50PA+++ 

50ml 1282円Amazon(1mlあたり25.6円)

伸びがいいので体に塗りやすい。水で落ちやすい。結構続く香りがあるのが欠点。SPFが高いのが利点。


ベルディオマイルドジェルSPF30PA+++

80ml 990円定価(1mlあたり12.3円)、220ml1760円定価(1mlあたり8円)

植物エキスが含まれている、安い(まだ買ったことはないので参考に。)


リニューアル後無印日焼け止めミルクSPF50+ PA++++

30ml 590円(1mlあたり19.7円)、150ml1290円(1mlあたり8.6円)

SPFもPAも高くて安い。油っぽいので手はベタベタする。昔の日焼け止めのような感触はするものの2層式ではない。油が苦手なら少しかゆくなるかも?手を洗っても落ちにくいのであまりにも日差しの強い状況とかレジャーとかにも最適。なかなかSPF高いやつ使えるものがないくらいの敏感肌にはありがたい代物。日常使いは迷う。


無印薬用ブライトニングuv乳液SPF41PA+++

50ml 690円(1mlあたり13.8円)、200ml2290円(1mlあたり11.4円)

レモンっぽい香りがする。乳液と書いてあるが大体日焼け止めUVミルク感覚で使えはするが少し乾燥するので保湿がいるかも?植物エキスが入っている。体には使えた。


キュレルUVエッセンスSPF30PA++

50ml 1730円ヨドバシ(1mlあたり34.6円)

体用にはコスパ悪いが、顔にも使える。いろいろなものが出る前はこれが一番顔には合った。


キュレル潤浸保湿 ファンデ負担防止ベースSPF41 PA+++ 30g 2750円ヨドバシ(1gあたり91.6円)

高いけど伸びはいい。顔用として一番快適に使える。これを下地としてつけたらリキッドファンデーションもかゆくなりにくい代物。メイクに本当に便利。今季の顔用のトップ。


ミノンuvマイルドジェルSPF38 PA+++

70ml 1870円ヨドバシ(1ml26.7円)

伸びが悪いのでコスパは悪い。ニオイはない。水で落ちやすい。体にも顔にも使える万能な日焼け止め。レアなタイプでこの夏日常使いしたい日焼け止めだが少しSPFは低め。保湿はある方なのでいきなり塗っても大丈夫。たぶん敏感肌の子どもにも使いやすいのでは?今季の体用のトップ。

日焼け止め2025年メモ

  オルビスサンスクリーンフリーエンスSPF30PA+++ 50ml 1320円ヨドバシ(1mlあたり26.4円) 伸びがいいが、水で落ちやすい。 主に体に使うと伸びがいいため使いやすい。いろいろなものが出る前はこれが一番体に使えた。 ビオレ水肌記憶UVSPF50PA+++  5...